ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映像コンテンツがプリインストールされたハードディスクは画期的だが、担当者は「バッファローダイレクトのスタッフ日記」の中で、「お叱りを恐れずに言えば、この商品の話を聞いた時、『何考えてるんだろう…』と思ってしまいました。」と、意外なコメントをしている。
というのも、ビデオのライセンス認証、Windowsパソコン/Macでの再生のために、インターネットへの接続が必要となるからだ。東芝「REGZA」やシャープ「AQUOS」など、USB機器が繋がるテレビだけでは、ハリー・ポッターを見ることができない。また、映像収録に50GBの領域を使用しており、フォーマットし直せば、データは消えてしまう。
ROCKET NEWS 24
担当者「何考えてるんだろう」 ハリー・ポッター入りのハードディスクを発売へ
http://rocketnews24.com/?p=54613
なんか情弱用の商品な気がしてならない。
PR
この記事にコメントする