忍者ブログ
ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
216. 215. 214. 213. 212. 211. 210. 209. 208. 207. 206.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

力の伸びないお子さんの作文は主に2つのタイプがあります。

 まず、内容の浅いものです。無味乾燥な事実やありきたりの感想をだらだら並べるだけで、一向に内容の深まらない作文です。

 2つ目は全体のバランスを欠いているものです。前提の説明が延々と続き、本当に言いたいことがほんの少しになってしまう頭でっかちの作文、途中で書くことがなくなり、字数を埋めるために結末部分が無駄に長い作文などがその典型でしょうか。

とことん白藍塾
第20話:「型」で勝つ!中学入試  1/2
http://www.hakuranjuku.co.jp/tokoton-20a.html


頭でっかちタイプです。。。
PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
18sasaki
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/02/19
趣味:
カラオケ
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp