ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「申し訳ありません」や「とんでもありません」を誤用だと主張する人の中には、「申し訳なさそう」や「とんでもなさそう」は正しい、という人もいるのではないでしょうか。
これは、首尾一貫しない、矛盾した主張ということになります。
言葉は、生き物である人間が使うものなのですから、「それは絶対に間違いだ!」とか、「これが唯一正しい表現である」などと決め付けず、「意味が通じて、ある程度広い範囲で使われていれば、どのような表現でもOK」と大らかに構えていたいものです。
「文法」とか「正誤」という概念は、普及した言葉に対して、後付けで形成されるものです。
生き物である言葉が、それらのルールに縛り付けられてしまうのは、本末転倒なのではないかと、私は思います。
興味のあること色々
「申し訳ありません」「申し訳ございません」は誤用?
http://dora0.blog115.fc2.com/blog-entry-42.html
鋭い考察。
とても参考になります。
これは、首尾一貫しない、矛盾した主張ということになります。
言葉は、生き物である人間が使うものなのですから、「それは絶対に間違いだ!」とか、「これが唯一正しい表現である」などと決め付けず、「意味が通じて、ある程度広い範囲で使われていれば、どのような表現でもOK」と大らかに構えていたいものです。
「文法」とか「正誤」という概念は、普及した言葉に対して、後付けで形成されるものです。
生き物である言葉が、それらのルールに縛り付けられてしまうのは、本末転倒なのではないかと、私は思います。
興味のあること色々
「申し訳ありません」「申し訳ございません」は誤用?
http://dora0.blog115.fc2.com/blog-entry-42.html
鋭い考察。
とても参考になります。
PR
この記事にコメントする