忍者ブログ
ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
399. 398. 397. 396. 395. 394. 393. 392. 391. 390. 389.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーとね、僕はこういうことだと思うんだ。

砂糖水をレジで売るだけなら、小学校までの勉強で十分だよ。

でも、たとえば砂糖水を売るだけでも、いろんな種類の仕事が関わってくる。

今年の夏に砂糖水がどれだけ売れるかを予測して、商品をどれだけ作るかを決める仕事を任されたとする。

たくさん作り過ぎたら余ってしまって損をするし、作る量が少な過ぎて品切れになってしまったら、もっと売れたはずなのにと後悔することになる。

だからこれまでの売れ行きとか気温とかのデータをたくさん集めて、少しでも正確に予測しようと、数学の知識とか統計の知識を活用することになる。

これはかなり高度な知識が必要になる仕事だ。とても小学校レベルの数学ではできない。

砂糖水を作るための機械を設計する仕事をに就いたとする。すると、中学の理科でやっていることを数段難しくしたような知識が必要になる。物理も電気工学も分からずに機械を作るのはちょっと厳しいからね。

小学校までの勉強しかしてないと、やれる仕事はすごく限られる。それが、中学校の過程をマスターすると、もう少しやれることが増える。高校、大学と勉強を続けていけば、どんどん自分がやれる仕事は増えていく。

もちろん、学校の勉強がそのまま役に立つというわけではなくて、「こういう仕事をやりたいなぁ」って思った時に、それを実現するための基礎になってくれる。


mwSoft ~雑多なプログラム置き場~
学校の勉強ってどうして必要なの?(砂糖水編)
http://www.mwsoft.jp/
PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
18sasaki
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/02/19
趣味:
カラオケ
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp