忍者ブログ
ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
70. 71. 72. 73. 74. 75. 76. 77. 78. 79. 80.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペンシルベニア州立大学の研究者David Hughes氏によると「死んだ場所への到着に相関が見られたことは、注目すべき現象です。(アリを操るだけでも)かなりの離れ業だというのに、さらに複雑な要素が加わっているのです」と語り、さらに「アリが葉脈に最後に噛みつくのは正午ですが、実際にはアリは日没まで生きています。これは、恐らくアリの頭を突き破って発芽するプロセスを、涼しい夜の間に行うための戦略と考えられます」と述べています。

さらにHughes氏は42体の寄生されたアリを観察し、そのいくつかを解剖してみたところ、最後に葉脈に噛みついた状態のアリの頭部はすでにキノコの細胞で充満しており、さらに下顎やアゴの筋肉が萎縮していることが分かりました。

Hughes氏が語るところによると「噛みつく動作は通常の場合だと下顎を開いてから噛みつくという2つの動作が行われるのですが、寄生された際の最後に噛みつくケースだと下顎を閉じるだけの動作になっています」とのこと。これは、死んでゆくアリのアゴの固定がゆるむのを防ぐためと考えられ、キノコは筋肉の中のカルシウムを吸い上げてしまうことで、死後硬直と同様の状態を作り出しているそうです。

GigaZINE
アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ
http://gigazine.net/news/20110517_zombie_ant/


koeeeeeee!!
PR

ぼっちが1人で『 Mr.Music 』歌ってみた【あう】


正直なめてた。これはすごい。
22.やたら宝石の名前をつぶやいていても、宝石に詳しいわけではない
23.ルビーとパールどっちが好き?と聞かれたら、ニヤニヤしながらパールと答えるべし

58.キネクトが欲しいのはユーザインタフェースの研究のため
59.ラブプラスをするのはユーザインタフェースの研究のため

71.ヲタクっていうと過剰に嫌がりますが、ギークと言うと喜びます

74.以上、以下、未満、より上、より下をごっちゃにすると不機嫌になる

90.単に話を聞いてほしいときはそう明示すること


Life like a clown
プログラマの嫁が知るべき97のこと
http://d.hatena.ne.jp/tt_clown/20101218/1292609206


くそふいた。
✄------------ PM 10:00 -----------✄
http://twitter.com/kiri_tori/status/70111261450448896


毎時0分に時刻が、そして0時には日付がPOSTされる。
あー、センスいいなぁ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
18sasaki
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/02/19
趣味:
カラオケ
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp