ネットで見つけた言葉とか画像とか動画とかスクラップしてくよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/04(火) 22:39:54.13 ID:eFi4BjjZ0
色々な事が重なって、
友達に
「死にたい。こんな自分嫌い」
とうざいメールした。
夜中だったし絶対寝てると思ったら五分後、
「何があったか知らないけど、私の好きな人の事を嫌いとか言わないでくれる?」
と返事がきた。
まじめに嬉しくて涙がでた
そんな彼女がなぜ自殺したのか、2年経った今でも分からない
あじゃじゃしたー
有名なコピペに1行加えて台無しにするスレ
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3126839.html
色々な事が重なって、
友達に
「死にたい。こんな自分嫌い」
とうざいメールした。
夜中だったし絶対寝てると思ったら五分後、
「何があったか知らないけど、私の好きな人の事を嫌いとか言わないでくれる?」
と返事がきた。
まじめに嬉しくて涙がでた
そんな彼女がなぜ自殺したのか、2年経った今でも分からない
あじゃじゃしたー
有名なコピペに1行加えて台無しにするスレ
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3126839.html
PR
誰かに何かを好きになってもらうためにはどうしたらいいか。たとえば僕はアカペラっていう音楽が好きなんですが,これを他の誰かに好きになってもらうためには,とりあえず2つぐらい思いつきます。
1,魅力的な演奏を見てもらう
2,自分がどれだけアカペラが好きかを語る
大体みんなこういうことをするんじゃないかなと思うんですが,勉強に関してこれをやれと言われると悩みますよね。学問の魅力を体感してもらうには具体的に何を見せればいいのかよく分からないし,自分がどれだけ勉強が好きかを語るというのも難しい。それで,上記2つが「難しい」時点で,勉強を好きになってもらうということはそれほど優先順位は高くないのかなと思うのです。
諏訪耕平の研究メモ
日本人と勉強の関係
http://d.hatena.ne.jp/koheko/20110728
1,魅力的な演奏を見てもらう
2,自分がどれだけアカペラが好きかを語る
大体みんなこういうことをするんじゃないかなと思うんですが,勉強に関してこれをやれと言われると悩みますよね。学問の魅力を体感してもらうには具体的に何を見せればいいのかよく分からないし,自分がどれだけ勉強が好きかを語るというのも難しい。それで,上記2つが「難しい」時点で,勉強を好きになってもらうということはそれほど優先順位は高くないのかなと思うのです。
諏訪耕平の研究メモ
日本人と勉強の関係
http://d.hatena.ne.jp/koheko/20110728
139 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/29(金) 16:13:30.93 ID:ByjP/r9sP
おかしいよな。
「最近の12チャンはアメリカドラマばかり放送している。日本のコンテンツを放送して欲しい」
と発言したとしてこんなことになるだろうか。
韓国という国の異常性が浮き彫りになったな。
はむ速ブログ
宮崎あおいが韓流批判をした夫の高岡蒼甫と離婚か
http://hamusoku.com/archives/5430160.html
おかしいよな。
「最近の12チャンはアメリカドラマばかり放送している。日本のコンテンツを放送して欲しい」
と発言したとしてこんなことになるだろうか。
韓国という国の異常性が浮き彫りになったな。
はむ速ブログ
宮崎あおいが韓流批判をした夫の高岡蒼甫と離婚か
http://hamusoku.com/archives/5430160.html
Google+の+1になじめない方、もしくはもう飽きてきてしまっている方へ。
この拡張機能「1-Up for Google+」をインストールすると、+1アイコンをスーパーマリオの1UPキノコに変えることができます。
Over the Vertex of Technology
Google+の+1アイコンをスーパーマリオの1UPキノコに変えるChrome拡張機能
http://takao.asaya.ma/article_1583.html